忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20130104-1Meopad Advance について その1

 前回、正月にPCDEPOTで購入した Meopad Advance についてのことについて触れましたが、今回もその続きです。


 まずは、スペックです。

 箱の裏面に記載されてあることをほぼそのまま転写します。

【基本仕様】
OS:Android 2.3
CPU:1GHz
メモリ:DDR 512MB
記憶装置:4GB
液晶サイズ:7インチ ワイド液晶
解像度:800×480 pixel(WVGA)
液晶:TFT
スクリーン:静電容量式タッチセンサー
ブラウザ:android ブラウザ
著作権保護:CPRM対応

【カメラ】
背面:500万画素
前面:130万画素

【GPS】
オンボード

【WLAN】
IEEE 802.11 b/g/n

【Bluetooth】
Bluetooth2.1 + EDR technology

【センサー】
加速度センサー:3軸加速度センサー
コンパス:3軸地磁気センサー

【Input/output】
miniUSB:PC接続・データ通信・充電用×1(10ピン)
USB:Type A USBポート(ホスト機能有)×1
スピーカー:内蔵スピーカー0.5W×2
マイク:内蔵マイク
イヤホン:イヤホン出力(ステレオミニジャック)×1
カードスロット:microSD(最大32GB SDHC)
Mini HD:最大映像出力 1080P

【バッテリー】
容量:リチウムイオンバッテリー 3850mAh
充電時間:約2.5時間
駆動時間:最大720時間(待機時)

【外形寸法/質量】
外形寸法:約205.5(W)×118.0(D)×13.95(H)mm
質量:400g

【ACアダプター】
入力:AC 100~240V
出力:DC5V 2A
接続端子:mini USB

【付属品】
ACアダプター/USBケーブル/クロス/保証書

その2に続く

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]