忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   
カテゴリー「iPhone」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その4

iPhone から住所録を取り出す方法は、私は「Contacts kit」というのを利用しました。
 これは、以前インストールしてから、住所録のバックアップに何度か使っていたためです。

 「携快電話21」でも、iPhone から住所録を取り出すことが確かできたと思います。

 割と iPhone から住所録を取り出す方法はあると思います。

 どうして、202SHへ住所録を書き込むソフトがないんでしょうかね・・・。

 前回の記事に書き込み忘れていましたが、著作権は放棄しませんが、プログラムは自由に改変してもらって構いません。ただ、現状ではあまりよくわからない人が関数やマクロをいじくって変な状況にならないよう、最初のシート以外のシートに保護をかけています。

 パスワードはどのシートも「2015」としています。


 ちょっとだけ、202SHのvcard形式の話をします。

 特徴は、
 ・テキスト形式です。
 ・住所録の最初は、オーナー情報となっています。
 ・vcard ver.2.1 だそうです。
 ・住所やメモのところは、不思議な文字の羅列になります。(ネットで詳しく調べていません)

 何度も202SHから住所録の設定を変えたものを読み取り、比較しながら作りました。
 多分、他の機種でも少し変更すれば対応できると思います。
 私には他の機種はほとんど持っていませんし時間もないので、チャレンジャーは自分のために改造してみるのもいいかもしれませんね。

前の関連記事:20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その3
次の関連記事:なし

拍手[0回]

PR

20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その3

自分が思うようなソフトを探しているときに、思った以上 iPhone から携帯電話へ戻っている人がいることに気が付きました。
 住所録移行についても、参考になることもありました。

 ただ、500件近くのデータから、今必要となるデータが約半分です。
 そんなにたくさん手打ちするのは、ちょっと途方にくれます。
 おまけに、携帯電話の入力方式はキーボード操作に比べると、格段に遅いです。

 一時期は「手打ちもやむなし!」と思い、手打ちで住所録を入力しましたが、数人で挫折してしまいました。

 やっぱり、自分の思うようなソフトを作るしかなかったんです。
 で、出来上がったのが以下のソフトです。

 202SH_vcard.xls

 ソフトといっても、所詮 EXCEL のファイルにすぎません。
 vcard形式に保存するところだけ、マクロで作成しました。

 自分が使えればいいし、数年に何度かしか使う場面はないので、超手抜きで作りました。
 シンプルが一番ですしね。

 iPhone などから、202SHへ移行しようと思った方は、利用してみるのも一つの手かもしれませんが、あくまで個人の趣味で作ったものなので、使用する際は自己責任でお願いします。


前の関連記事:20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その2
次の関連記事:20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その4

拍手[0回]

20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その2

iPhone から、携帯電話への買い替えの手続きは、ある程度スムーズに進みました。
 住所録などのデータの移行はソフトバンクではできないことは知っていましたが、「携快電話21」というソフトを結構昔に購入していたので、何とかなるだろうと思っていました。

 家に帰って、早速「携快電話21」をインストールした後、早速困ってしまいました。
 対応機種ではなかったんです。

 それでは!と、すぐにネットで探してみました。

 思うようなものとしては、「携帯アドレスデータCSV変換」と「vCard Master(秋桜:コスモス)」ぐらいしかありませんでした。
 ただ、両方とも素晴らしいものとは思いますが、自分が思っているものではなかったので、さらにいろいろ調べてみたのですが・・・。
 無料のものでは、結局思うようなものがないようでした。

 しばらく調べ続けるうちに、時間が勿体なので有料でもいいと思ってはいましたが、調べれば調べるほど、いろいろなことがわかるようになり、自分で思うようなものを作ろうと決心しました。

 どう考えても、EXCEL で作るのが簡単なようなので、自分の知っている知識をもとに作っていき、わからないところはネットで調べ、プラモデル感覚で作成しました。

 今日は、たまたま部活動が試験休みとなっており、朝から時間があったので、昨日までにほぼひな形ができていたということもあり、一気に仕上げまで取り組みました。

 結果は、自分としては満足のいくものができあがりました!


前の関連記事:20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その1
次の関連記事:20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その3

拍手[0回]

20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その1

長らく使っていた iPhone4s ですが、今となっては遅いのと、使用頻度が低いのと、携帯電話に比べると料金が高いということで、1月末に携帯電話に買い替えることにしました。
 買い替えた携帯電話は、202SHです。

 本当は、iPhone6 にいつかは買い替えると心に誓っていましたが、以下の観点できっぱりとあきらめる決心がつきました。
 ・iPhone の大型化がさらに進んでいること
 ・MUCH G2(やX98Air3G)があるので、ネット関係については必要性が感じられない
 ・料金が高いこと(携帯電話や格安SIMにくらべると・・・)

 この中で、特に決定的なことは、大型化です。
 iPhone のいいところは、小さいのに便利なところが気に入っていたのですが、ポケットに入るといえば入りますが、iPhone4s を持っていた自分にとっては、iPhone5 ですら大きく感じてしまいます。ちなみに、形状は iPhone3GS が好きです。

 MUCH G2は、ServerManのIP電話も加入したので、本来なら携帯電話自体不要なのですが、携帯電話は仕事上の連絡用と家族とのSMSのために、無駄を承知で契約し続けることにしました。

 携帯電話を使っていてわかりましたが、一時期からあまり変わっていないようで、安心感があります。
 文字入力などを含めて使い方は、やっているうちにカンを取り戻していくことができました。
 家にあるUSB接続のワンゼグより、見られるチャンネル数が多かったのは意外であり、いい意味で裏切られました。


次の関連記事:20150214iPhoneの住所録を携帯電話202SHに移行する その2

拍手[0回]

20120313日記

 久々の更新となってしまったこのブログ。
 他のブログを作っているせいもあるし、ネタがないのも・・・。
 まぁ、ほとんど誰も見ていないからどうでもいい話しですが。

 ところで、iOS5.1が発表されてもうすぐ1週間になりますが、我が家のiPhoneはなかなかアップデートできずに困っていました。
 いろいろ調べてみたら、解決策がわかったので、とりあえず、ここにも書き込んでおこうと思います。

1.設定 → Wi-Fi → (いつもつないでいるWi-Fiを選択する)
2.IPアドレスの詳細に、DNSという項目があります。ここを書き直します。
  DNSをタップし、『8.8.8.8または8.8.8.8,8.8.4.4(8.8.8.8と8.8.4.4の間の部分だけコンマ、他はドット)』と書き直して、前のページにもどたり、DHCPリースを更新をおしたりすると、設定が完了します。
3.設定 → 一般 → ソフトウェアアップデート と行っていくと、今までの苦悩はうそのようにアップデートを開始します。

 アップデートのサイズが大きいのとインストール関係に時間がかかるので、しばらくは放置して、アップデートが完了するのを待ちます。

 画像を埋め込んで説明したかったんですが、どうやって画像を取得するのかいろいろ考えたり調べたりするのが面倒だったので、文字だけの説明となってしまいました。
 画像を入れたほうがわかりやすいし、文字での説明は難しいと感じました。 

拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]