忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110805日記

ヨッティーノの登園5日目。
今日は玄関から出るときから、保育園には行きたがりませんでした。
仕方がないので、いつものように抱っこして、ご機嫌を取りながら自転車に乗せました。
自転車に乗るのは好きなので、結構ご機嫌に乗っていましたが、保育園の教室付近で今日も足が進みませんでした。
抱っこして教室に入り、先生と朝の挨拶を住ませた後、先生の横にヨッティーノをやり、「じゃぁね~」と私が言って手を振ると、今日はヨッティーノも手を振り返すではないですか!
ただ、そのあと泣いて保育園の先生に抱っこしてもらっていたようです。
ちょっとずつ進歩しているようですね。

今日のヨッティーノの迎えは12時です。
昼食を食べた後、昼寝の時間なので、その前に迎えです。
たまたま私が教室前に来たときに、誰も気づいていなかったので、ヨッティーノを探しました。
今日は一人でまわりを見て歩いたり、一緒のクラスの人の横で同じ事をやったりしているじゃないですか!
そこそこ慣れたようですね。
うれしく感じました。
ドアから眺めている姿に、園児の何人かが気づき、先生も気づいたので観察終了です。
これなら、来週、少し長く保育園に預けることができそうです。
先生との話でもそうなりました。
とりあえず15時に迎えに行きますが、午睡のときに泣いたり、その後無理そうだったら電話連絡してもらうように約束しました。

帰りがけヨッティーノは「僕今日も泣いたよ~♪」と言っていました。
ただ、だんだん慣れてきているのは今日実際に見てわかったし、後は時間の問題だともいました。

俺君は今日短期スイミング教室最後の日です。
俺君は賞状を手に帰ってきました。
持っている賞状を見てみると、11級と書かれていました。
11級の位置はどれくらいなのでしょうか・・・。
申し込みの上と一緒に、級とその内容のかかれた一覧表があるのを思い出したので、早速調べてみました。
クロール12.5mはクリアしたということか・・・。
今取り組んでいる背泳はまだ何かがクリアしていないようです。
多分俺君はクロールより背泳の方が泳げるのですが・・・。
それより、25m行かない理由は妻が話をしていました。
12.5m泳ぐときに息継ぎをしていないそうです。
息継ぎをしていないから、先生からの指導も受けていないそうです。
まぁ、これは今後の課題としましょう。
暇があれば俺君とプールに行って、息継ぎの仕方を教えたいと思います。
妻は中学まで、私は小学校の頃、水泳をしていたので、ある程度はお互い教えられますが、教えていないのが現状なんです。

今日はちぃままは部活休みだったので、ちぃままは午前中小学校のブラスバンドの練習の手伝いに出かけていました。
ちぃままが昼帰ってきてから、今日も昼食です。

今日は3時から子ども達は病院です。
ちぃままと俺君は日本脳炎の予防接種に、ヨッティーノはアレルギーを調べるためにと、3人とも注射をしに行きました。
ちぃままは、今回で全ての予防接種終了、俺君は3週間後に再度注射を、ヨッティーノは5日~一週間後に結果を聞きに行きます。
手間はかかりますが、してあげないと困る可能性が高まりますから、しょうがないですね。

注射の後は、運動を控えるようにということだったので、俺君は合気道欠席です。
ちぃままと俺君は勉強をするようにいいました。
親にとっていい言い訳の材料があってよかったです。

夜はいつも通り、食事、風呂、寝るという流れです。
今日も1日が平和に終わりました。
ありがたいかぎりです。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]