忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110712日記

今日も朝から暑かったので、できるだけ体力温存という感じでの生活です。
今日も学校組を送り出してから、眠ってしまったのは、昨日10時頃から1時まで寝ていて、そのあと起き続けて4時頃ねたので、眠たくなるんじゃないかとは思っていました。
ヨッティーノの相手をしながら、10~15分ごとにいろいろ世話をしていたのですが、やはり1時間ぐらいうだうだしながらの生活をしてしまいました。
反省が生かされませんね・・・。

昼にスーパーに行きました。
まだ腰痛が完全に治っていないので、車で行きましたが、今日は牛乳と野菜ジュースを合わせて6本買う予定だったので、歩いてはいけません。
とりあえず、3日分の食料は確保してきました。
冷蔵庫はスーパーというのが理想だと思っているので、できる限りまとめて買いたくはないのですが、今日が安売り日でもあるので、とりあえず安売りになるものは買っておきました。
牛乳は他の日と10円ぐらいしか変わりませんが、最近ヨッティーノが大量に飲むので、余裕を持って買っておきました。
野菜ジュースは牛乳の代わりみたいなものです。

昼は買い物の後食べ、それからは仮面ライダー電王を見ました。
動画を見せてヨッティーノを眠らせようと思ったのですが、この作戦は見事に失敗で、最後まで眠るどころか動き回ってしょうがない感じでした。
ただ、一息ついて、最近のお気に入りのDVDを見せると、5分も経たずに眠ってしまいました。
そこで、夕食の準備を行いました。

食事の準備中俺君が帰宅しました。
毎日の宿題である漢字をテーブルでさせていたのですが、なかなか先に進みません。
本人もあれこれぼやきながら先に進まないことの言い訳を言っていました。
本人曰く調子に乗らないとできないらしいのですが、それではこの先困ります。というか、現に今宿題が終わらなくて困っています。
毎日漢字の宿題を取り組んだからといって、俺君が漢字を覚えるかというと、そういう勉強をしてはいないので、ある意味作業で終わっています。
ただ、何かしらの意味を与えてあげて、宿題を取り組ませていきたいとは思っています。
教師として生徒に対してよくいうのですが、勉強を作業にしている人は当然伸びません。
伸びないから、勉強がおもしろくもありません。
こんな事をして何になるだろうと思うのではなく、する事を素直に受け入れ、頑張って覚えようとか、早く解けるようになろうなどと思うようにならなければ、勉強がおもしろくなるはずないと思います。
ここは考え方次第なのですが、私自身もそうですが、この考えになるのは、口ではたやすいですが、実行するのは結構難しいと思っています。
でも、実行できると、それからは波に乗れます。
ですから、俺君にも、そう思えるようにし向けていきたいのですが、これがなかなか難しいものです。

今日はヨッティーノは10時前に寝床につかせましたが、なかなか眠らず、10時半頃ようやく寝ました。
夕方寝た時間が長かったこともありますが、最終的には手や足を柔らかく固定してあげたので、寝たのだと思います。
今日は私も夕方も眠ってしまったので、ヨッティーノを寝付かせるために工夫ができました。
ちぃままや俺君の時もそうでしたが、たいてい子どもは手をつないだり、足を手や足で固定してあげると、寝る場合が多いと思います。

とりあえず10時半に眠ったので、いつもより早いということではよしとしますが、目標の8時半までの就寝には、まだまだ道のりは遠そうです。
今の生活を維持しながらは難しいのでしょうが、目標に近づくよう知恵を絞っていくしかなさそうですね。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]