2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は俺君は先日の授業参観の代休で休みです。
妻とちぃままは当然学校なのでいつも通り起きていつもの時間頃に家を出ました。
ヨッティーノと俺君も、いつもより少し遅い程度に起きてきたので、朝食の片づけなどある程度早く取り組むことが出来ました。
午前中ヨッティーノははす向かいにすむお姉ちゃん姉妹の家にお呼ばれでした。
この家とは宿泊こそしていませんがいとこのような感じで子ども達は接しています。
ヨッティーノはお姉ちゃん達と遊び、おやつまでもらっていました。
その間、俺君は今までやっていないゴールデンウィークに取り組むべき宿題をしました。
いつもならヨッティーノと一緒に向かいに住む家に行くのですが、今日は宿題を頑張る理由があります。
パソコンのマリオゲームをするためです。
ちなみに、うちにはDSやPSP、Wiiなどのゲーム機がありません。
友達の多くは持っているのは知っていますが、持っていたら勉強しないし勝手に遊ぶのは目に見えているので購入していません。
パソコンのマリオゲームはフラッシュゲームなので無料、種類は豊富、簡単操作という小学生の俺君にもってこいのゲームだと思います。
飽きたら他のマリオゲームをすればいいし。
その、マリオゲームのために黙々と勉強していました。
今までマリオゲームの存在を知らなかったんですが、最近妻の一言で気づき、俺君に見せてやると俄然やりたがっていたので、勉強させるためにマリオゲームでつったという感じです。
本来勉強とは自分のためにすべきなのは分かっていますが、俺君のモチベーションはそんなきれい事では解決できません。もちろん、自ら進んでする事もありますが、そんなのをいつまでも待つ時間もありません。
俺君はマリオゲームにつられて一生懸命勉強できました。
宿題をこなしただけなので、ほめもせず約束通りマリオゲームを決まった時間取り組ませました。
昼食のお代わりをしている最中、ヨッティーノは眠たそうで、お代わりを一口食べ終わったらすぐに寝てしまいました。
俺君は昼食後また勉強です。マリオゲームをするために。
この自由な時間を利用して、何かしたかったのですが、とりあえず昼食の片づけと夕食をつくることにしました。
夕食の準備を完了したときに、風呂のふたとイスを浴槽につけていることを思い出し、きれいにする作業を行いました。
そうしていると、3時を過ぎていました。
今日は3時過ぎに実家にいく予定にしていました。
子ども2人を実家に預け、部活に行くためです。
妻の帰りがけに二人の迎えをお願いし、部活に行きました。
家に帰ると、ちょうどみんな同じ時間帯に帰宅したらしく、一緒に夕飯を食べることができました。
夕食が帰ってすぐに食べられるっていいですね。
職場復帰後、妻が夕食をつくるようになると思いますが、楽できるようにどうにかしてあげたいものです。
家にある料理の本やネットでちょっと調べてみました。
いろいろな工夫があるようです。
ただ、妻の考えとは合わないかな・・・。
もうちょっと調べてみようと思います。
主夫生活も1ヶ月過ぎました。
しかし、まだまだ見えていないところもあると思います。
復帰後の事も考えることが増えてきました。
妻も楽できてシンプルな生活ができるように考えられるのは今しかないので、いろいろ挑戦していきたいと思います。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT