2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝早くから家事を済ませることは最近では当たり前となったことにちょっとうれしく感じています。仕事をしているときには、そういう風に自分がなるとは思っていなかったので。
今朝は、8時までに昼間での家事は完了するという超ハイスピードでした。ハイスピードでしたのには今日は理由があります。部活関係で文章を2個作ろうと思ったからです。
1つの文章は、素早く出来たのですが、もう一つの文章が予想以上に手間取ってしまいました。1時間もあれば終了すると思っていたのですが、文章作成だけで2時間以上かかってしまい、ちょっと予定が狂ってしまいました。
9時半~10時半までには、ヨッティーノの運動がてらスーパーに買い物を行く予定でしたが、出発したのは11時過ぎに・・・。
2つのスーパーを回って帰宅したのが12時半。
それから、急いでヨッティーノの昼食を与えたのですが、さすがによく歩いたからか昼食を何口か食べたらもうウトウトしてしまっていました。
ヨッティーノが残したおかずを昼食に回そうと思っていましたが、起きたときのために取っておかなければなりません。当てがはずれてしまいました。残念・・・。
昼食やその片づけの後、ヨッティーノを自分の部屋に連れて行き、そこにあるパソコンで作業を行いました。
1時間ぐらいしたらヨッティーノが起き出して抱っこしてくれと寝ぼけて言うので、抱っこしてやると、不思議とそれから何度ヨッティーノを布団に寝付かせようとしても泣いて「パパ抱っこ~」とねだります。
抱っこもいい加減疲れてきたのと、自分も眠たくなってきたので、イスに座って抱っこしたまま寝ることに・・・。イスが少しリクライニングするので、抱っこした状態のまま寝ました。
1時間ぐらいそこで寝ましたが、ヨッティーノの重みを感じるのと、足が宙に浮いたり、頭が壁にぶつかったりと不安定であったことで熟睡できず、寝たのに疲れてしまいました。
何かいい手がないもんでしょうか?
俺君が5時少し前に帰ってきたので、急いで歯科医へ行きました。予約の時間を少し遅れてしまいましたが、ちょうど客がいない時間帯みたいで入ったとたんどうぞと通されました。ちょっと一安心。
予定通り、なかなか抜けずに頑張って残っていた前歯を1本、今日も抜きました。
後ろから半分ほどはえている大人の歯が、普通に並んでくれることを祈っています。
ただ、歯科医からは夏休み期間までに一度矯正歯科の方に見せた方がいいと助言をもらっています。矯正か・・・。お金と時間がかかるんですよね・・・。
スーパーの試食でヨッティーノがキュウリを好んでいたのと、先日ニンジンスティックをボリボリ食べていたのを思い出し、今日の料理にニンジンとキュウリが入ったポテトサラダを加えてみました。
野菜はあまり食べない傾向があるヨッティーノですが、今日は最初ポテトサラダばかり食べていました。作戦成功でちょっとうれしかったです。
その後は、いつものきな粉ご飯と肉豆腐ばかり食べて、ポテトサラダは「いらん」と行っていました^^;
夕食の献立がなかなか決まらないのが最近の悩みでしたが、ちょっと解決しそうな気配です。検索サイトで「夕食 献立」で検索すると、結構いいサイトがありそうです。まだじっくりと見ていませんが、今後の参考になりそうです。
もっともっと楽しく主夫生活が出来たらと思っています。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT