忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110419日記

今日は午後ちぃままの担任の先生による家庭訪問があり、その後しばらくして俺君を歯医者へ連れていかねばなりませんでした。

朝は家事もスムーズに進みましたが、途中雨が降ったり晴れたりの連続だったので、洗濯物を干したり取り入れたりして少し手間取りました。
夫婦ともにはたらきに出かけているのなら、そういう事はせずにあきらめがつくのでしょうが、雨が降り始めたときに家にいるのに洗濯物を入れないのはかなり手抜きのような気がしたので、雨が降ったと気づいたらとりあえず急いで洗濯物を屋内に干しなおしました。

雨の量としてはそこそこ降りはしましたが、雨粒は小さく、風で吹き上がることもあったので、あまり気にせず干しっぱなしでも良かったかもしれません。それに午後はほぼ晴れていましたから。

11時頃ヨッティーノをつれて家庭訪問にいらっしゃる先生のためにお菓子を買いに行きました。
ちょうどその時雨が降っていたので、傘をさしてでかけました。
ヨッティーノにとっては傘をさして歩くことは経験したことがほとんどありませんが、雨が降っているならよく見かける光景ではあったと思うので、自分で傘をさして歩いたことが嬉しかったようです。

その後しばらく外で遊んでいたのですが、昼食の時間になり家に戻りました。
ヨッティーノは昼食中に寝てしまいました。
お菓子を買うために歩いたり、少し肌寒い中外で遊んだりした後に、ご飯を食べて体がポカポカ温かくなったんでしょうね。

ヨッティーノは3時近くになってもなかなか自分からは起きませんでした。
3時が家庭訪問の時間なのでソワソワしてしまいましたが、担任の先生予定通り家庭訪問に来ました。

ちぃままの担任の先生とは以前同じ職場で働いていましたが、お互い違う学年であったので、そうたくさん話をする間柄ではありませんでした。
顔見知りなので挨拶は早々に話し始めましたが、ちぃままのことはあまり話すことがなかったので、結局15分程度で終わりました。
その間、寝ていたヨッティーノが起きだして泣き出したり、俺君がなぜか担任の先生と話しをしているところにやってきたりというハプニングがありました。

家庭訪問が終わったら、俺君の歯医者です。その間に宿題を終わらせるよう言い聞かせましたが、ヨッティーノが俺君の邪魔をします。ヨッティーノからしてみれば単にお兄ちゃんと一緒に遊びたかっただけでしょう。ただ、明らかに邪魔をしていたので、注意をしました。
最後は私が部屋を出ると、「僕も行く~!」と言って、俺君とは離すことに成功しました。すると、俺君も宿題の漢字の書き取りはさっさと終わらせ、なんとか歯医者に間に合う時間でした。

かかりつけの歯科医では、子供のためのスペースがあり、ヨッティーノを遊ばせておくためには非常にたすかりました。予約制でもあるので、ほとんど待たずに歯の治療も会計も済ませることができました。
自分自身の歯の治療でそういうところに行ったことがないので、なんだか不思議な感じでした。完全予約制というのもいいものですね。

俺君は上の前歯がなかなか抜けず頑張っていたので、次に生えてくる歯が後ろから生えてきていました。前歯の2本ともその傾向があるので、2回に分けて歯を抜くことになりました。今回はそのうち、半分ぐらい取れかかっている方の歯を取りました。
歯をとったとき、先生に歯をくださいと俺君が言っていたようで、ちょっとビックリしました。お母さんに見せたあと、家の下に投げておくとのことでした。迷信を実践するために、ちゃんと歯をもらったところは成長したと思います。昔なら、ブツブツ独り言を言っただけで終わっていたでしょうから。

歯医者の後は急いで足りない食材を買いにスーパーに買物です。
買うものは予めある程度決めていましたが、スーパーに入ってしまうとついついいろいろな商品に目が行ってしまうんですよね。
しかし、1週間以内に必要となるもの以外は買いませんでした。

家に帰ると、ちぃままは宿題に取り組んでいました。エライですね^^
ちぃままと食事を急いで作りましたが、とりかかりが遅かったので結局作り終わりが8時頃になってしまいました。

俺君はお腹がすいていたらしく、おかずが出来る前にご飯にきな粉をかけて食べ始めました。
急いで作ってできたものから俺君に渡し、ほんの少しだけ合間が空きましたが、とりあえず夕食が完成して一安心。
その頃妻も帰っており、食事の時間が遅いと文句を言っていましたが、まぁ、それは事実なので聞き流しながら、ちぃままと夕食の準備をせっせと進めていきました。

食事の後は、俺君とヨッティーノは睡眠です。ちぃままは、漢字の宿題と自学ノートに取り組まなければなりません。
ちぃままはヨッティーノと寝たいので、色々お世話をしてくれるのはいいのですが、この日は宿題が終わっていません。
しかし、ヨッティーノが眠たくしていたので、自分のベットに連れていき寝かせつけて、その後宿題を終わらせてヨッティーノと一緒に寝ました。
親としては、それはそれで助かるのですが、宿題を終わらせることをもう少し工夫して欲しいものです。

ほっと一息ついて、この記事を書いていますが、途中で睡魔が・・・。
後で書き加える事になってしまいました。
なるべくなら、その日のうちにすべてを書いてしまいたいんですけどね。生理活動にはかないません。だからよくパソコンの前で寝落ちしてしまうんですよね^^;

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]