忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110809日記

家族旅行の日がやってきました。
行く先は阿蘇です。
今日と明日の1泊2日の日程です。
今回は家族と姪の6人の旅です。

今朝は7時半までに食事を済ませ、車でドライブです。
今日は妻の運転でしたので、超楽ちんです!
妻は普段、高速道路は苦手意識があるのですが80km/h~100km/hという安全運転で行きました。
途中休憩を入れなかったので、思った以上に早くつきました。

まずは今日宿泊するペンションに行きました。
カドリードミニオンに行くためのチケットをもらいに行くためです。

今回宿泊するペンションは俺君が小さな時に一度宿泊したペンションの近所で、次泊まるときはここにしようと妻と話をしたところでした。
妻に聞いてみると「そんな話したっけ?」ということでした。

カドリードミニオンに着いたらまず、パン君劇場に行ってみたのですが、開演約20分前でしたが、ほぼ座席が埋まっていたので、あきらめました。
みんな考えていることは同じなんですね。

そこで、計画変更ということで、まずは昼食を食べに行きました。
11時だったので、人はほとんどいません。
貸し切り状態でした。

それから、豚のレースのところや、犬とのふれ合い体験のところなど、じっくりゆっくりまわりました。
犬とのふれ合いのところでは、ちぃままと姪が特に喜んでいました。
二人とも犬好きなのですが、家庭の事情で犬は飼えません。
俺君は、犬はあまり好きではないらしいのですが、噛まない犬の頭やあごの辺りをさわったようです。
ヨッティーノも最初は怖かったようで、全く犬にはさわれませんでしたが、姪やちぃままが抱っこしている子犬をまずは少し探していました。
そのうち、目の前を通り過ぎる犬をさわれるようになったのですが、ちょっと触るぐらいでした。

ある程度時間をつぶしたので、パン君劇場に約1時間前に移動しました。

会場に着くと、まだ開場していませんでしたが、すでに30m以上並んでいました。
ペンションでチケットをもらうとき、1時間前には並んでいた方がいいという理由がよくわかりました。

パン君劇場は、動物たちの能力をフルに活用できていて、よく考えられているもんだと思います。
なかなかおもしろかったです。

この後、もう一度豚のレースや犬のふれ合いをし、熊を見てペンションに戻りました。
7時間ぐらいはいたのではないでしょうか。
何も考えていませんでしたが、いつの間にか日焼けもしていました。
風が強かったのと、いつもより涼しい場所にいたので、日焼けのことはノーマークでした。

ペンションに着いて、一息入れたら夕食です。
夕食のフルコースは、どれも本当においしくいただきました。
食材もいいものを使っているようです。
こんなに贅沢な食材を使って、夕食を準備してみたいものです。
ただ、私のひざにヨッティーノが座っており、自分のはそっちのけで私の夕食をヨッティーノは食べていたので、私はいくつか食べ損ないました。
特にデザートのケーキとシャーベットが全てヨッティーノのお腹に入っていったのは、ちょっと残念でした。
その分、ちぃままがシャーベットが冷たすぎるからと言って、私にくれたのでよかったですが。

夕食後、近くの温泉に汗を流しに行きました。
なかなか大きな温泉で、お湯の温度もちょうどよく、気持ちよかったです。
俺君とヨッティーノは大はしゃぎでした。
泳いだり他人の迷惑になっていなかったので、特に怒りませんでしたが、2人とも広い風呂に入れて楽しかったようです。

ペンションに戻ってから、しばらく部屋で話をして寝ました。
みんな疲れていたので、すぐにぐったり眠っていました。
とりあえず、みんな楽しく家族旅行ができました。
姪も気を遣っているところもあったと思いますが、ちぃままや俺君とよく話したり、ヨッティーノを抱っこして連れてきたりしながら、動物とふれあって楽しんでいるようでした。
楽しい1日になってよかったです。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]