忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110708日記

今日も朝から評定の作業に追われてしまいました。
昨日の作業で、ほぼ終わりのつもりでいたのですが、私の代わりに来ていただいている先生が、評価・評定のことをよく知らないようなので、私がそのカバーをしたからです。
私の代わりに来ていただいている先生は、大学卒業してすぐ、この学校に来ていただいているので、誰も指導していないので知らないで当たり前なのかもしれません。
ただ、私の頭の中には、ある程度できるはずだという思いこみがあり、その先生が最終チェックをした後の一覧表を見て、評価・評定に関してもっと説明すべきであったと思いました。
その先生ばかり責められません。
あと、まだ3~4ヶ月程度しか生徒を見ていないので、2・3年生に関しては、私の方が理解しているところも多くあると思います。
もちろん、教師が替わって生徒も変わる人もいるとは思いますが、能力というところはさほど大きく変わるところではないと思います。または、かなり大きく変わるところだと思います。

とりあえず、1年生から、1学年1時間程度時間をかけて最終チェックを行いました。
もちろん途中ヨッティーノの介入が入るので、実質的には30分~45分程度の時間なのでしょうが。

昨日までに、ここまでしておけばよかったのですが、私の認識の甘さがここで結果として現れたので、それはそれでしょうがないと思っています。

今日は夕方俺君の先生と個人面談がありました。
10分間という、短い時間だったので、どれだけ聞けるのか、どれだけ先生に説明してもらえるか不安でしたが、ちょっとオーバーしてしまいましたが、ある程度いろいろなことを聞くことができました。
ここで聞いたことは妻に連絡をし、今後の俺君の成長に生かしていきたいと思っています。
担任の先生から、温かい目線で見守られている感じがして、とてもうれしく思ったし、ありがたく思いました。

夕方俺君は合気道に出かけました。
その間、今日の夕食を私は作りました。
ヨッティーノは短い昼寝から覚めたようだったので、しばらくテレビやDVDを見せることにしました。

俺君とちぃままは、7時過ぎに帰ってきましたが、なかなか妻は帰ってきません。
学校で通知票でも書いているのでしょう。
仕方がないので、子ども達と一緒に夕食を食べることにしました。

案の定妻は通知票などの学校の仕事をしてから家に帰ったので、帰り着いたときにはかなり疲れた様子でした。
今日は金曜日だし、あまりうるさく言わずに、俺君の個人面談の話などをしました。

子ども達が寝静まる前に、妻はソファーで撃沈。
とりあえず、子ども達を寝させてから、妻を起こして風呂にはいるように促しました。
疲れていると、一度眠りたくなる気持ちはよくわかります。
ただ、なかなか動かなかったので、妻が育児休暇を取っているときによく私がいわれた嫌みを言いました。
言われていたから言い返すというのは好きではないのですが、妻が言っていたことを私から言われて妻はどう思うかは知りたいところです。
あまりしつこく言ったり聞いたりするとうまくいかなくなることもあるので、すれすれの大分手前で避けていますが、たまにはちょっとだけ仕掛けたりもします。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]