忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110621日記

今日は基本的に平穏な一日でしたが、夕方から少しいろいろありました。
朝の家事が終わってからは、ヨッティーノと仮面ライダー電王の続きを8~9回分ぐらい見ました。
ヨッティーノより私の方が興味津々で見てしまっていました。

昼ご飯を食べてスーパーに出かけましたが、今日も腰痛が気になっていたのと、買い物の量が多くなることが予想されたので、車で出かけました。
買い物が終わろうとしている頃、ヨッティーノがお漏らしをしてしまったので急いでレジに並んでお金を支払い家に帰りました。
ヨッティーノはパンツをはいていないとトイレに行けるのですが、パンツをはいているとどうしてもトイレに行かなくなってしまいます。
根気強く取り組むしかないのでしょうが、早くオムツが取れてくれたらと思います。
お漏らしをしてしまったことに頭が混乱してしまって、そのまま帰ってしまったので、帰ってからずっと後悔しています。
何事もなかったらいいのですが・・・。

夕食の準備は3時ぐらいからちょくちょく行いました。
腰が痛くなるときがあるので集中してできないということが今のところの悩みです。
一気に全て作るとどのくらい時間が必要なのかわからないので、そうできないという現実もあります。
ただ、ちょこちょこ作る方が、作った後の食器洗いも気楽にできるので、精神衛生上この方法が私にはあっているようです。

夕方、1年生の保護者から電話がかかってきました。
今日は1年生の問題でした。
他の先生が言っていましたが、今年の1年生は小学校の先生の言うとおり、ちょっと問題が多すぎるようです。
しかも、基本的に一方の小学校はやられてばかりです。
やられる方の小学校時代はみんな仲良しで楽しかったようですので、ショックでしょう。
具体的に動くことはできないし状況も詳しくわからないので助言して終わりなんですが、もどかしい限りです。
しかし、現実問題として、復帰したくない気持ちも正直いうとあります。
精神的にはいつもこの狭間で戦いながら、後で後悔しないようにそのときの最善をするよう学校ではしているつもりなんですが、今は育児休業中ですからね。

夕食後、妻とちぃままは一緒にお風呂に入っている最中、妻はちぃままの悩み相談を受けていたようです。
学級でちぃままの仲良しの友達が特に男子から言葉のいじめを受けているそうです。
一緒にいるちぃままもその対象になってきたらしく、ちぃままとも話をしない方がいいということを誰かが言っているのが聞こえたそうです。
それでもちぃままはいじめを受けている友達と一緒にいるので、親としては安心しました。
多分、学活ノートに先生にいじめの件を書いていることが、何かの拍子に男子にも見られたみたいだとちぃままは言っていました。
別に悪いことをしているわけではないので、気にしないでいいと思います。
一応、何か言われたら、いつ、どこで、どういう状況で、誰が、何と言ったのか、しっかりと記憶しておきなさい。一字一句しっかりと記憶しておくこと。そしてそれを紙に書いて先生に知らせなさい。と言っておきました。
妻がちぃままがいじめられたら私はどうするのかといわれましたが、それはそのときの状況次第だといいました。
妻はいじめている子どもにやかましくいうというのを少しは期待していたようですが、必要ならそういうこともしますが、必要以上にエネルギーを使いたくありません。
それより、ちぃままの心のケアにいそしむんじゃないかと思います。実際その状況にならなければわかりませんが。

考えてみると、勤務校でも娘の学校でも1年生で似たようなことが起きているようです。
1年生の5月~6月というのは、そういうことが起こる時期なんです。

ちぃままがつらい思いをすることもあるでしょうが、それを乗り切るすべも身につけて欲しいものです。
それと、決していじめをする側にまわることがないようにして欲しいと思います。
世間体とか親の立場とか、そういうものはどうでもいいです。
人間的の本質に関わることなので、正しい判断を常にできるようになってほしいものです。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]