忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20111002webサイト作成について 03

(X)HTML,CSS覚書
~HTMLとCSSの連結について~

☆HTMLとCSSの歴史(超概略)
 HTMLは、Webページを作成するために開発された言語です。
 Webの発展と共に、HTMLに機能が追加されました。
 見栄えに関する要素も取り込まれてきましたが、CSSが考案されてからは、HTMLには構造の記述を、CSSには見栄えの記述をというように、分離して書くようになってきました。


☆CSSについて
 CSSとは、Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)の頭文字を取ったもので、ウェブページのスタイルを指定するための言語です。
 CSSはスタイルシートですので、HTMLと組み合わせて利用します。

 上に書いたように、HTMLにも装飾に関する記述が使えますが、ブラウザを変更すると見栄えが変わったり、検索エンジンに正しく理解されなかったりすることがあり、せっかく書いた情報がうまく活用されないかもしれません。

 また、CSSを利用すると、簡単に見栄えを変えることができるという利点もあります。現在さまざまなホームページ作成サイトで色やフォントなどが簡単に変えられるようになっているのは、CSSを利用しているからです。


☆HTMLファイルとCSSファイルをつなげる

 作成したCSSファイルを"test.css"とします。これをCSSというフォルダー内に保存しておきます。
 これに文章を書いているHTMLファイルである"index.html"につなげるための記述内容をまとめておきます。

 "index.html"の中にある"<head>"と"</head>"の間の行に、次のことを記入します。

1 <head>
2 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
3 <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
4 <title>ページタイトル</title>
5 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/test.css" media="screen,print" />
6 </head>
 ※上記1~6の番号は説明の都合上番号を割り振ったものであり、実際には書きません。

2行目:利用している文字コードの宣言
 WindowsおよびMacでWebページを作るとこれになります。
 UnixでWebページを作ると、"Shift_JIS"の部分が"euc-jp"または"utf-8"になることが多いようです。
 JISの場合は"iso-2022-jp"となります。

3行目:スタイルシート言語の宣言
 CSSが基本なので、記述しなくても問題ないそうです。
 ただ、いろいろなサイトを調べてみるとよく記述されています。
 また、いろいろなサイトやいくつかの書籍で調べてみると、3行目と5行目がセットになっているようです。

5行目:デフォルトスタイルシートの明示(パソコン画面,印刷用)

 実際自分の作ったHTMLに記入するときには、おそらく5行目を少し変更して対応となると思います。
 保存先やCSSファイル名などを対応させる必要があるからです。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]