忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110925日記

久々の日記です。
職場復帰から最近のことまでのいくつかをまとめて書こうと思います。

職場に復帰してから、しばらくの間は夏休み中でもあり、結構余裕を持って仕事ができました。職場復帰のタイミングとしてはよかったと思います。
ただ、ちょくちょく部活動のために学校に行っていたとはいえ、戸惑いも正直ありました。

たった4ヶ月半とはいえ、職場にいなかったので、1年生のことがよくわかりません。
特に、1年生の副担任というポストだということはわかっていましたし、代わりに来ていただいていた先生からもボチボチ情報は聞いていましたが、いざ職場に復帰してみると、わからないことだらけで、ほかの先生方の話についていけません。
ただ、これに関しては、2学期から機会を見つけて1年生の中に飛び込んでいくことで少しは解消されました。
また、1年担任の先生とも密に連絡を取り合い、いろいろなことを教えてもらったので、とりあえずは何とかなりました。

他には、当然のことですが職員が数名替わっているので、その対応にも戸惑いました。
これは特に一人の先生についてですが、体育大会の準備や計画などが遅れて提案されることもあったり、知らないところで変更されていることもあったりしました。
結構振り回されたということもあり、その穴埋めにあれこれ気を使ってしなければならないことが何度もありました。
自分ひとりが振り回されていたわけではないのですが、結構大きな戸惑いでした。

部活動でも戸惑いました。
3年生が抜けた後、一度も足を運んでいませんでしたが、2年生についてはその能力を把握していたつもりです。
ただ、実際目の前で動かして指導してみると、3年生がかなりの部分でフォローしていたことを強く感じます。
2年生で一番上手な生徒ですら、自分が思っていた以上に能力がないことがわかりました。
2年生は1年間鍛えてきたのだからある程度大丈夫なはずと思い込んでいましたが、実際はかなり厳しい状況で、盆明け1週間後辺りから、今までとは違うやり方で練習をすることにしました。

他にもいろいろありましたが、とにかく目の前のことや期限が決まっていることをなるべく早く処理することを目標に、日々取り組んできました。
どちらかというと、育児休業取得する前より今のほうが仕事はさばけているのかもしれませんが、その分家に変える時間も遅くなってしまっています。

また、生徒指導などでも、目に付くところはかなりの部分で他の先生方と連携しながら指導をしていきましたが、その辺りも勘や対応が鈍っている感じもしました。

育児休業から復帰して今まで毎日「何か」ある日が続いていますが、それなりに楽しんで毎日過ごせていることも確かです。

職場復帰前は、学校に行くこと自体がおっくうでしたが、今ではその感覚はありません。
ただ、子育てからはかなり遠ざかっている感じはかなりします。
家に帰り着くのは8時過ぎは当然で、10時近くになることも多々ありました。
食事の準備はもちろん、子どもに食事を与えたり、一緒に食べたりすることはできません。風呂も一緒に入れないこと方が多いです。
妻も職場にできる限り長くいたいという気持ちがあるので、水曜日以外は、2人の祖母にも週2日ずつ来てもらっていますが、それでも毎日生活していくのがやっとです。

私も妻も、毎日の生活に疲れて、いつの間にかどこかで寝てしまう毎日が続いています。
ちぃままや俺君が、結構ヨッティーノの面倒を見てくれたり、家の仕事を手伝ってくれることもあるので、それに救われることもしばしばあります。

何がベストなのか今のところはまだわかりませんが、昔のように、家族の誰かが常に家にいる生活というのは、必要な気がしてなりません。
その存在が妻である必要はないと思います。
ただ、今の世の中家族を養うのに共働きしなければならない、きつい世の中なので贅沢はいえません。

でも、どうにかしたいものだと日々思っています。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]