忍者ブログ

つれづれ日記

2011年4月1日~8月15日まで育児休業を取りしました。この期間の生活を日記のまとめです。また、育児休業期間が終わったので、他にも挑戦しているものや日常のメモなどもこの日記に載せようと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110726日記

今日も俺君は朝早くからラジオ体操に出かけました。
朝食を取り、妻は職場へ、ちぃままは部活へ、俺君はサマースクール(学習会)へと出かけました。
今日は時間が少し違いますが、午前中は夏休み前の状態に似た感じになりました。

昼前に俺君が帰ってきました。
サマースクールは俺君は宿題を取り組むようにしています。
大学生が指導につくようですが、本人が質問していないからか、取り組んだプリントを見てみると、間違えたところが結構ありました。

今日はちぃままは弁当を持っていっていなかったので、昼に帰ってくると思っていましたがなかなか帰ってきません。
俺君とヨッティーノのお腹をすかせたまま待たせるのもダメだろうと思い、昼食を与えました。

ちぃままが帰ってきたのは2時過ぎでしたが、あまりお腹がすいていなかったようです。
とりあえず、残り物ですぐ与えられるものを与えました。
あまり食べなくてお腹が満たされたようなのが、ちょっと疑問なところですが、そのあと宿題にある程度取り組んで友達の家に遊びに行きました。

男の子チームは、買い物に行きました。
俺君はなぜだか分かりませんが、急にトランプが欲しいと言いだしたので、100円ショップにいくと、戦隊もののトランプがあったのでよろこんでいました。
その後、今週の夕食に使う食材を買いにスーパーに出かけました。

俺君と話をしましたが、100円ショップにしても、スーパーにしても、冷房が効いていて過ごしやすいです。
家は冷房を入れていないので、過ごしにくいのなんの・・・。
ただただ、扇風機で耐えています。
これが我が家のしきたりですので・・・。
というか、みんな冷房を入れると電気代が上がると妻にやかましく言われるのが怖いだけですが。

夕食はちぃままがハンバーグを作ってくれました。
家庭科の夏休みの宿題のようでした。
ただ、それ以外のものまで準備すると時間がかかりすぎると言っていたので、野菜のスープを私が作りました。

夜、家庭教育学習が公民館であったので、それに行きました。
それぞれの家庭から1年に1度は研修などに行くように学校のPTAで決めています。
うちはたまたま今日がその研修の日だったということです。
サイバー犯罪関係の話でした。
以前聞いたような話も一部ありましたが、大変勉強になりました。
特に子どもの携帯電話に関することが中心に話がありましたが、是非小学校高学年~高校に子どもがいる保護者に聞いて欲しいと思いました。
携帯電話については、学校現場にいると知っているつもり、進歩について行ききれていないという保護者が多いことをよく感じます。
今回講演会を聞いて、今まで以上に本当に保護者にどのような形でもいいので伝えなければならないと思いました。

ところで、この講演会の講師の先生は、もちろん警察官なのですが、以前勤務していた学校の部活でお世話になっていた保護者でした。
その子どもも今では高校3年生です。
今総体で秋田に行っているとの事だったので、全国大会に行っているということでしょう。
常時強豪の高校へ推薦で行ったのですが、2年の時に1年間怪我でほぼプレーができなかったそうです。
今はスタメンで出ていて、それなりに活躍しているとと聞いて、うれしく思いました。
できなかったり、使ってもらわなかったりで、厳しい時期もあったでしょうが、今はそれがバネになって楽しみながら精一杯プレーしていることが目に浮かびます。
サイバー犯罪についてしれたことより、そういう情報が聞けたことの方が何倍も自分にとってはよかったです。

家に帰ってから遅い夕食を食べました。
子ども達は寝ていたので、妻と今日の講演会のことを含めていろいろと話をしながら夕食を食べました。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

最新コメント

[11/10 みねお]
[12/21 rotte]
[08/06 ねころじ]
[07/08 そこら辺の主夫]
[06/06 mito]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
そこら辺の主夫
HP:
性別:
男性
職業:
教師
趣味:
パソコンいじり,立ち読み
自己紹介:
田舎の中学校教師をしているのですが、2011年4月から妻と交替して育児休業を取得しました。育児休業終了の盆までの生活日記を中心にブログに毎日の生活を残しておこうと思います。その他、ブログツールや金儲けネタなど手がけてみたことの記録もこのブログに残しておこうと思います。よろしくお願いします。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)

P R

Copyright ©  -- つれづれ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]